日付:2018年11月23日(金)16:00~19:30
場所:熱海市/初島 西のゴロタ
天気:晴のち曇 波:2.0m 風:北東風弱
潮時:大潮 (満潮5:23/16:23、干潮10:52/23:13)


11月の3連休は、山でもなく岩場でもなく、私の癒しの島、初島へ!
今回も夕&朝マズメ狙いで、メジナ釣りに行ってきました。
熱海港から、いつもの13時10分発の便に乗るつもりで、その30分前に港のフェリー乗り場へ着いたは良いが・・・


がーーん!またやってしもうた・・・13時10分は運休じゃん!! (*_*;

慣れというのは恐ろしいもので、事前に下調べもせず、この時期はドック期間中になることをすっかり忘れていました。
次の便は14時10分、結局薬局、フェリー乗り場で1時間半も待つ羽目に・・・
その14時10分の便ですが・・・
さすが3連休の初日、搭乗定員オーバーになるんじゃないか?くらいの観光客で、もう船内は人人人・・・∞、居る場所なーい!


なので、初島に到着するやいなや、速攻で船から降りて、初島スーパーの前までダッシュしました!!
あの堤防の行列に何とか巻き込まれずに済み、ホッ!
観光客もさることながら、第一堤防にはかなりの釣り人も。釣り日和だし、さすが三連休~
私は、今回も西のゴロタ場まで足を運びました。


西のゴロタ場へのアプローチは、途中から背負子になるので大変ですが、その大変な分、人もほとんど入ってこないので、のんびりと釣りができるっていうのが良いですね~。
今日は、予定より1時間遅れになってしまったので、いつもの儀式?「プシュ~」はお預け。


予定通り16時より釣り開始!
それにしても、1ヶ月前と比べて、すっかり日が短くなりました。

まずファーストヒットはベラ。日中はこのベラがオンパレードですが、ベラが居なくなったらチャンスです。
しばらくベラのお相手をした後、メジナが釣れ始めたのが、陽が沈んだ17時頃から・・・ジアイ突入!

ほぼ一投一尾のペースで、35前後のメジナがコンスタントに食ってきました。
30クラスの小さいのはリリース。
コマセはごく少量に一投一杯。あまり撒きすぎると、ハタンポが集まり過ぎて、釣りづらくなります。

釣りを始めた頃がちょうど満潮時刻だったので、19時を過ぎると一気に潮が引いて、根がかりも多くなってきたので、この日は7枚ほどキープして終了。


日付:2018年11月24日(土)5:00~7:30
場所:熱海市/初島 西のゴロタ
天気:曇り後晴 波:2.5m 風:北東風強
潮時:大潮 (満潮6:04/16:52、干潮11:27/23:48)


翌朝4時に起きて、昨夜と同じ釣り座へ。


明るい満月の夜でしたが、幸いにして雲が出て光を遮ってくれました。

コマセ支度して5時スタート。しばらく釣れるのは、夜行性のハタンポ。
メジナのアタリが出始めたのは、薄っすらと東の空が明るくなり始めた頃でした。
そして、40クラスがHIT!


すっかり夜が明け、満月お月様も月没。


今朝も、コンスタントに食ってきました。
7時過ぎまでキープサイズを4枚釣ったところで、打ち止めとしました。


まだまだ釣れる気配はありましたが、終わってみれば2桁釣果、尺サイズ以上をお土産に。


2日間通しての最大サイズは、厳密に計っていませんが41くらい。

2日とも35~40クラスが良く釣れて、楽しめたには楽しめたけど、簡単に釣れ過ぎて、最後はちょっと飽きてしまった感が・・・
全く釣れないのも困りものですが、釣れ過ぎても面白みに欠けてしまいますよね・・・ほんと現金なものです。


ところで、初島へよく通われる方は、お気づきかもしれませんが、島の松がかなり深刻です。
原因は、松食い虫。
伐採や防虫対策はされているとのことですが、その対策が追いつかない程のスピードで、松を食い荒らしているそうです。自治体(熱海市)上げて、何とか対策を打たないとですね。


今朝の第一堤防は、結構なナライがビュンビュンでした。
しかし、さすが3連休の中日、向かい風でも新堤防には釣り人がずらり。悪条件なのに、皆さん頑張るな~


で、帰りのフェリーを待っている間は、コレ「プシュ~!」いつも楽しませてくれる初島に、乾杯!


9時25分の熱海行きに乗船して、静岡へ帰りました。
初島は魚影が濃く、いつも期待を裏切りませんが、しばらく初島はいいかな~?


基本、電車移動(通勤定期利用)なので、次回は伊豆急行に乗って、伊豆東海岸の地磯でも行ってみようかと思っている次第です。