日付:2013年 6月 8日(土)~ 9日(日)
ルート:茶臼岳、上河内岳 畑薙大吊橋~茶臼小屋をピストン

<1日目>
沼平ゲート(7:30)→畑薙大吊橋(7:50)→ヤレヤレ峠(8:19)→ウソッコ小屋(9:10)→横窪沢小屋(10:45-11:25)→茶臼小屋(13:40-14:00)→茶臼岳(14:35)→茶臼小屋(15:15)
<2日目>
茶臼小屋(4:00)→上河内岳(6:10-6:52)→茶臼小屋(8:00-8:30)→横窪沢小屋(9:50)→ウソッコ小屋(11:08-11:50)→畑薙大吊橋(13:15)→沼平ゲート(13:30)


2日目の朝・・・


この日は、ダイヤモンド笊ヶ岳、大笊&小笊の間からのご来光でした。
朝4時に茶臼小屋を出発し、上河内岳の山頂へと出発。


赤く染まる茶臼岳。


これから向かう上河内岳も、そして昨日は雲がかかって見えなかった聖岳にも陽が灯りました。
今日は、最高の山日和!



ぼちぼち歩いて行くと「亀甲状土」と言われている、ゴルフ場のミドルホールのような広い窪地へ。
ここから見る上河内岳は、ピラミカルでカッコ良いですね。


ゴルフ場を過ぎると残雪へ。


気温の低い朝のうちはアイゼンもよく刺さり、サクサクと気持ちよく歩けました。


「奇石竹内門」という名の巨岩を通過。


 小ピークというか、平らな所が「上河内岳の肩」。


その肩まで登ると、そこには東海パルプのなわばり標識が・・・


そこを越えれば、無事山頂へ!


今日も誰もおらずの貸切の山頂!本当に気分が良いですね~!


そして、この景色!聖に赤石、荒川と・・・
いつかきっと、この南アルプスの主稜線を縦走したい!と改めて思いました。


こちらは登ってきた稜線、ずっと向こうに光岳や深南部の山々・・・
山の景色を見るたびに、あそこへ行ってみたいと探求心が膨らみます。
気がつけば、一人で40分以上も山を眺めていました。山って飽きないですね!
名残惜しいですが、そろそろ帰りますか~。


もう、振り返ってばっか。


まさしくゴルフ場のフェアウェイ。




ここは、本当に素晴らしいところでした。


名残惜しいですが、分岐点から茶臼小屋へと戻ります。


デポした荷物をザックに仕舞い込み、8時半に茶臼小屋を出発。
この小屋も、とても大変居心地よく、またいつか必ず訪れることでしょう。


ヤレヤレ峠をやれやれ言いながら過ぎ、13時過ぎには無事下山しました。
これぞ南アルプス!という感じで良い山行でした。

今回、「鳥小屋尾根」から茶臼岳へ登られた方と偶然にも茶臼小屋でお会いし、一緒にお酒を飲みながら、山にはいろんなバリエーションルートがあるんだということを教えていただきました。
山って、色んな登り方、地図には無いルート、楽しみ方が色々あるんだと、この時初めて知った山行でした。
そして茶臼小屋には、また雪の季節に訪れてみたいですね。