地磯でのフカセや底物釣りで必須アイテムとなるのが、この背負子。


私は電車を使っての地磯釣行が多いので、キャスター(車輪)付きの背負子が必須となっています。
長時間歩くし、野宿用品とかお酒とか?荷物も多いので、それなりの剛性を持ったキャスター付きの背負子が欲しいのですが・・・
でも使って満足できる市販の製品って、なかなか無いんですよね~残念ながら。

なのでこの記事は、私が欲しいと思うキャスター付き背負子を個人的偏見で述べているので、くれぐれも軽く読み流していただき、メーカーさんの肥やしになってくれれば良いな~と勝手に思っている次第です。

で、私が現在使用している背負子は?と言いますと・・・


ダイワの「PV Fパックキャスターツイン」という製品。
ヤフオクで中古でゲットした代物ですが、もう10年近く使用しています(写真は買った当時のもの)。
これを買う以前にも同じものを購入していて、これが2台目な訳ですが、今のところ、これに勝るようなキャスター付きの背負子がなかなか出てこないんですよね~(私個人の意見ですが)。

この「PV Fパックキャスターツイン」は、新品で買うと2万円以上もする代物、バカ高い!
2台目ということで満足して使っているのか?と言えば、全く満足できる代物ではありません。
高価な割には、もうちょっと設計を何とかしてくれ・・・というところが随所にあります。
なので、不満なところを自分なりにアレンジしているので、そのあたりをご紹介します。


不満その①・・・要らんものが付いている。


この上段の荷台はどう考えても要らないです。
荷崩れしないように・・・という考えもありますが、なぜこのような設計にしたのか?意味不明。
なので、不要なものは取っ払います。


鉄ヤスリでハトメの頭を削り、穴に打ち棒を突っ込んで叩けば簡単に外れます。


ハイ、この通り。
実は私の「PV Fパックキャスターツイン」は旧型で、新型の製品は上段の荷台は付いていないようです。
まあ使わないから、製品としては当然の改良点ですけど、その分安くしてくれれば良いのにね~ダイワさん。


不満その②・・・クーラーボックスが荷台に載らない。


荷台に「クーラーが載らない」というのは語弊がありますが、荷台フレームと、私が愛用しているクーラーボックス「ライトトランク2000」の足部分とがかみ合わず、しっかり載らないのです。
ダイワ製のクーラーボックスなのに、ダイワ製の背負子に載せられないって、どういう事!


なので仕方なく、クーラーボックスの荷崩れ防止に、300×450サイズのBBQ網を敷いています。


クーラーボックスを載せるとこんな感じ。これで荷崩れは解消。
欠点は、荷台部分の折りたたみができなくなる事です。


不満その③・・・フレームの強度が弱い。


これははっきり言って、背負子としては致命傷です。
カタログスペックも「耐荷重15kg」ですから、とても釣り用に使える代物ではありませんね。
で、何がダメかと言いますと、荷台フレームと本体フレームとの接合部分になります。
カタログには「荷台は折りたたんで収納可能」と唄っていますが、その折りたたみができる事が致命傷で、写真のようにフレームとかみ合う部分に傷をつけ、挙句の果てにはフレームに亀裂ができ・・・


最後は、このようにフレームがポッキリいってしまうという結末になります。
写真は、最初に買った1台目の結末(しかも釣行中に破損)。これでこの背負子はお釈迦になりました。
使っている上での劣化と耐荷重オーバーでポッキリ行きやすい一番弱い部分ですので、ここは是非折りたたみ式ではなく、溶接するか金具でジョイントするかで固定し、強度を上げて欲しいところになります。
ダイワ製に限らず、折りたたみ収納にこだわり過ぎているメーカーがほとんどですので、是非この部分の強度を上げて、良い製品を造ってほしいですね!


軽くて強度があって、そこそこ横幅もあって、エスカレーターのステップに乗せることができて、価格も安ければ即買います。
メーカーさんよろしく!

コメント

 コメント一覧 (3)

    • 1. コヅ
    • 2023年03月10日 18:23
    • 私も背負子で磯釣りに行きますが、
      背負子のコロコロは別にしています
      コロコロにクーラーのみ
      背負子にコマセのみ
      背負子とクーラーが別なので、移動中は全て背負子を担がないといけないのですが、仕方ないです
    • 0
      もりっし

      もりっし

      likedしました

      liked
    • 2.  もりっし もりっし
    • 2023年03月13日 09:26
    • コズさん、こんにちは。
      コロコロ(クーラー)と背負子(バッカン&コマセ)の二刀流ですね。
      コロコロできない時は、クーラーも背負うか手荷物とするかという感じですかね?
      私の場合(夜釣りの電車釣行時)は、ザックの中にテント&寝袋&テントマット&エアマット&着替え。
      コロコロ背負子には、20Lクーラー+氷&キーパーバッカン(中に35Lバッカン&コマセ&食料&沢靴等)。手荷物にロッドケースです。
      釣りに不要なザックとクーラーは磯へ入る前にどこか適当なところ(草むら等)へ隠しておいて、コロコロ背負子にキーパーバッカンのみ担いで入磯する感じですね。
      今使っているコロコロ背負子がフレームにひびが入って廃車寸前なので、そろそろ新車か中古車を買わないとです。
    • 0
      もりっし

      もりっし

      likedしました

      liked
    • 3.  もりっし もりっし
    • 2023年03月13日 11:15
    • コズさんではなくコヅさんでした。失礼しました。
    • 0
      もりっし

      もりっし

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット